昇り降りの日々

学務様が見てる

20191219

友人に会った

ただ飯を食っただけですが。

割とみんなすごいことしてるんだなぁと感じる。

みんないいとこに就職できるといいなぁ。

 

残業

午後からバイトに行ったのだが、残業すればいいやという思考に脳が支配されていることに気づいた。

まあ今はバイトで働いてるんだからそういう思考になるのは当たり前なんだけど、出来るだけ伸ばそうとすると結局やらなくなって仕事がたまる。

受けた仕事は出来るだけその日のうちにスパッとやってしまって、遊びながら残業する方が健全だ(本当に健全か?)

 

いずれ社員として働き始めたら残業代も出ないし、8時間以内に、7~8割の力で物事を処理して、必要であればリスケするとかそういう柔軟な対応が必要になるんだろうし、定時を過ぎたら遊ぶつもりで仕事をしたい。

 

 

機微を探す

今までは自分のなかに感情や日々の機微を探していたが、必ずしもそうする必要はないな、と思い始めた。

そこら辺を歩いてる人でも、見た作品でも、その中のあるものを拾えばいいんじゃないかと気づいた。

人間観察というと中二感あるのでやだ。

 

 

ラグタイムを見た

今日上映終了なので急いで見に行った。

一時間しかない短い映画で、最初の20分はあり得ないくらいポンポン進んでいくしxxxxさんの驚きかたの表現がアレで「はずれ引いたのでは…」っていう落胆していたのだけど、後半描き方が丁寧になって「あ、作り手はここに行きたかったんだ」ってある程度納得できた。

それと同時に「これ映画館で拘束されてるからこそ結末にたどり着けるな」と感じた。

正直テーマもからくりも似たようなものはいくつかあるけど、それにどういう描写を重ねるのかで見方とかクオリティが変わるんだなぁ、と思った。

 

激しい感動とかはなかったけど、僕はこれ好きです。